第46回 東海北陸公民館大会 岐阜大会
平成20年9月25日(木)、26日(金)の両日、岐阜県岐阜市の長良川国際会議場と県民文化ホールを会場に、東海北陸6県の公民館関係者が一堂に会した岐阜大会が開催されました。
長良川国際会議場での開会式
アトラクション(みずほ女声コーラス)
矢田郷公民館からは、磯部和子副館長、川淵正青少年健全育成推進協議会長、竹田啓二事務員が参加しました。
2日目の26日(金)に分散会(分科会)が行われ、矢田郷公民館からは、「住民の自主活動としての公民館」を主題とした分散会に出席し、「地域の子どもたちの安全・安心と健全パトロール」と題して、川淵会長がパワーポイントを使用して事例発表を行いました。内容は、他県の公民館の関心も高く、活発な討議がなされました。
県民文化ホール未来会館で行われた分散会(分科会)