田鶴浜小学校    

  所 在 地
  T E L
  F A X
  HPアドレス
  開校年月日
  校 長 名
七尾市田鶴浜町ホ部365番地
0767−68−3111
0767−68−8075
http://www.city.nanao.lg.jp/hamasyo
平成16年4月1日
近 江 一 芳
 
学校の概要                               
 七尾西湾の円さの海を臨む日和が丘に位置し,近隣には田鶴浜中学校,市体育館,図書館,サンビーム日和ヶ丘,カルチャーパーク等の施設があり,文教区を形成している。
 平成16年には旧田鶴浜,相馬,金ヶ崎の3小学校が再編統合により新田鶴浜小学校となった。地域の学校への期待は大きく,他地域には見られない田鶴浜教育会議が組織されており地域の教育に貢献している。児童は明るく素直で,物事に一生懸命取り組む。
 30年の伝統を有するマーチングバンドや継走を中心とした陸上競技などスポーツ活動を熱心に行っている。
 
教育目標              
【めざす学校像】
 夢と楽しさ・感動を育む学校をめざす

【めざす児童像】
 ○自ら学ぶ子
 ・学習に意欲的に取り組み,進んで課題を解決しようとする子
 ・基礎基本の習得・活用に粘り強く取り組む子
 ・自ら考え,自分の思いや考えを表現する子
○明るく心豊かな子
 ・進んで挨拶やしっかりした返事ができる子
 ・きまりを守り,けじめのある行動ができる子
 ・優しく,思いやりのある言動ができる子
○健康でたくましい子
 ・進んで運動に親しみ,心身ともに健やかな子
 ・健康・安全に気配りできる子
 ・失敗を恐れず,チャレンジする子

学校行事                 

4月 入学式 1学期始業式 授業参観・PTA総会
5月 ふるさと学習開講 交通安全教室 バス遠足
   家庭訪問 避難訓練 運動会(年長さん出演)
6月 ちびっこ駅伝出場 スポーツテスト プール開き
7月 あゆみ渡し 終業式 
8月 水泳記録会 ふるさと歴史教室現地見学
9月 2学期始業式 縦割り班遠足
10月 授業参観 マラソン大会 サッカー交歓会
11月 浜っ子発表会 中学校と交流(文化祭)
12月 あゆみ渡し 終業式 保護者懇談会
1月 始業式 新春書き初め大会 スキー合宿(6年)
2月 特別授業参観 学年懇談会 6年生を送る会
3月 卒業式 終了式
沿革               

明治6年   田鶴浜小学校創立
明治7年 相馬小学校創立
明治9年4月金ヶ崎小学校創立
昭和29年4月  町村合併により田鶴浜町立田鶴浜相馬金ヶ崎小学校になる
平成15年8月 田鶴浜大規模改修
平成16年3月 田鶴浜,相馬,金ヶ崎の3校を閉校
平成16年4月 田鶴浜町立田鶴浜小学校開校
平成16年10月 七尾市立田鶴浜小学校となる
平成18年4月いしかわキャリア教育推進モデル校          の指定を受ける
平成18年11月石川県視聴覚教育研究大会」
          授業公開
平成20年11月石川県音楽研究大会 
          研究演奏発表
児童数 (平成21年4月1日現在)